京滋有機農業研究会

2019/2/16(土)「有機農業×ミジンコ博士=いのちの連鎖」クロストークイベント

田んぼや畑は、お米や野菜だけのもの?
実は、虫やカエルなどの小動物、もっと小さな微生物から細菌類まで
様々な生き物たちの棲家でもあります。
そんな生き物たちと野菜や稲が共に育つ農業ができれば、環境にかける負荷が少しでも減るのではないでしょうか?
今回の主役はなんと「ミジンコ」
小さな小さな生き物の目線から見えてくる、私たち人間にとって大切なものとは?

地球・環境共育事務所「Earth-Pal」プログラム・ディレクターの遠藤修作氏をゲストに迎え、
京滋有機農業研究会代表の田中真弥がクロストークでその真髄に迫ります。

クロストーク内容
・田んぼは生き物たちの「ホットスポット」だ!
・ミジンコの驚くべきサバイバル術とは?
・作物と虫たちは果たして共存できるのか?
・有機農業から環境問題を考えてみよう
・野菜作りは人づくり〜畑から学んだこと 他

■開催日:
 2019年2月16日(土)

■スケジュール:

13:30 受付開始
 
14:00 トークイベント開始
 ゲスト講師:地球・環境共育事務所「Earth-Pal」プログラム・ディレクター 遠藤修作氏
 聞き手:京滋有機農業研究会 会長 有機農家 田中真弥

16:30 イベント終了

17:00 懇親会(希望者のみ)
19:00 終宴

■会場:
イベントスペース「SALON」KYOCA(京果会館)3F
 京都府京都市下京区朱雀正会町1−1
 http://kyoca.jp/access/
*イベント参加者用の駐車場はございません。
 公共交通機関等でお越しくださいませ。

■定員:50名

■参加費:
大人 1,000円(子供は無料)
*夜の懇親会参加希望者は<大人 4,000円>を別途ちょうだいいたします。

お申し込みはこちらから
 →お申し込みフォーム

上記リンクが機能しない方はこちらをお試しください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScuq4WdBtM_dol1zfFNsujvZ7jblzsU4LV1drHfTuzx5TclQA/viewform?usp=sf_link



One thought on “2019/2/16(土)「有機農業×ミジンコ博士=いのちの連鎖」クロストークイベント

  1. Pingback: best gay dating sites 2021